9月24日に香川、岡山県で開催予定のViaLux Setouchi、もともとはサテライトサイトでの開催だったものが、この度プライマリサイトとしての開催に変更(昇格)になりました。この記事ではその理由や、そもそもサテライト・プライマリって何?何が変わるの?といったことを分かりやすく書いています。
プライマリとかサテライトって何?
その定義は開催シリーズごとに変わることが多いのですが、一般的には1都市のプライマリサイトに対して複数のサテライトサイトが結びついています。日本はその圧倒的イベント参加人数からほとんどの開催でプライマリサイトに指定されています。
イベント形態の違い
プライマリサイトの方は、Ingressの運営元であるNianticの関与が大きく、公式のアフターパーティーなども開催されますが、サテライトサイトの場合は有志のエージェントが主体でイベントを開催し、アフターパーティーも有志主催で行われる事が多いです。
以前浜松で行われた「オブシディアン(obsidian)浜松」では、日本はサテライトサイトとなりましたが、想定を上回る、あまりの参加人数から運営が入りました(笑)
得点換算の違い
得点の換算等が連動するような仕組みになっています。アノマリーイベントの勝敗は現地での勝敗と世界全体での勝敗の大きく2つありますが、プライマリサイトの方が世界全体での勝敗に与える影響は大きいです。
主戦場がシンガポールから日本へ
この度、シンガポールのジカ熱警戒レベルをCDC(アメリカ疾病予防管理センター)が「2」に引き上げたことを受け、プライマリサイトをシンガポールから日本へ移しました。
もともとの開催予定
9月24日 | シンガポール(シンガポール) | プライマリサイト |
---|---|---|
9月24日 | ムンバイ(インド) | サテライトサイト |
9月24日 | 岡山・香川(日本) | サテライトサイト |
9月24日 | マカオ(中国) | サテライトサイト |
変更後の開催予定
9月24日 | シンガポール(シンガポール) | サテライトサイト |
9月24日 | ムンバイ(インド) | サテライトサイト |
9月24日 | 岡山・香川(日本) | 新プライマリサイト |
---|---|---|
9月24日 | マカオ(中国) | サテライトサイト |
何が変わるの?
日本の瀬戸内での開催がサテライトからプライマリになることで、得点換算方式が変わるであろうことに加え、上述の通りイベント形態も変わることが予想されます。当初は公式開催はなかったアフターパーティーですが、公式に開催される予定とのことです。
また、高松市では新規にアフターパーティーも企画しています。新しいスケジュールが確定次第、お知らせ致しますので今しばらくお待ち下さい。
Ingress
現在、時間は19:00 – 19:30と発表されていますが、変更の可能性もあるとのことです。
早めに購入している人はラッキー、そうじゃない人は…
サテライトサイトからプライマリサイトに変わったことで、参加に必要なキット購入(無料~)の値段にも変化が出ています。なお、既にViaLuxSetouchiのキットを購入している人は、無料登録含めて特に追加の手続き等必要ありません。
キット | 変更前の価格 | 変更後の価格 |
Free | ¥0 | ¥0 |
Common | ¥1,050 | ¥1,050 |
Rare | ¥2,520 | ¥3,050 |
Very Rare | ¥5,040 | ¥6,100 |
それぞれの内容はViaLuxサポーターキットの中身一覧からご覧ください。英語に負けない購入方法はこちらから。
(´-`).。oO(良い知らせと悪い知らせがある、とはこのことですね。でもアフターパーティー有りは嬉しいなあ)