今日2月27日(土)は浜松にて大規模イベント「オブシディアン(Obsidian)」が開催されています。
現地の様子
アクトシティという商業施設や会議室、ホテル、結婚式場が併設された施設の通路という通路を縫うように、エージェントが並んでいます。迷路のようなので写真では伝わりにくいですが、今回のイベントも凄まじい数の参加者が来ているということがわかりました。
こちらは寒い中、最後尾の案内をしてくれるタヌk…ネコ型ロボット。エンライもん等いろいろ呼び名のある、お約束の方です。前回の同シリーズイベント、「アバドン(Abaddon)沖縄」では悲劇の解体の儀が執り行われましたが、何度でも復活するようです。
スキャナーを通して現地を見た様子。ビーコンを使った殴り合いは止むことがありません。
受付の様子
辿り着くのがこちらの受付。人が入りきらないので受付終了次第退出するようにとのアナウンスがされています。お〜いお茶の配布ブースもあり、自販機ではないものの、ちゃんとIngressコラボキャンペーンで使用されるシールが貼ってあります。
受付の後、エージェントたちはアクトシティ(受付会場)周辺で記念撮影したり、アイテム2倍アイテムを使って皆でハックしたり、以下に紹介する企業コラボ店舗へ足を運んだりと、思い思いの時間を過ごします。
コラボキャンペーン企業たち
今回は現地の店舗を使ったキャンペーンが2社により行われました。
ローソン
現地対象店舗にて公式グッズを販売。前回の同シリーズイベント「アバドン(Abaddon)沖縄」の時も同様のキャンペーンを展開していました。
ソフトバンク
対象ソフトバンクショップに立ち寄り「あの…イングレスの…」というとウルトラリンクのカードがもらえます。対象店舗の自動ドアにはこのような貼り紙が。ちょっと近づかないとわからないですね(笑)。
店内では普通にiPhoneの相談をしているご家族などもおり、続々と訪れるエージェント、手慣れた作業で「何名様ですか〜?」とファミレスかのようにエージェントをさばいてカードを配るソフトバンクショップ店員さんを不思議そうに見ていました。
(´-`).。oO(一旦今までの分をレポートします。また追記していきます。)